らっきょう

 

調理室の先生が、園庭のすみっこに植えてくれていた

ラッキョウがいつの間にか収穫の時期を迎えていました。

 

そこで、ラッキョウの収穫を子ども達にお願いすることに。

今回、ラッキョウの収穫をしてくれるのは

ラッキョウとりしたーい!」「ラッキョウ漬けつくる!」と意気込む

クッキング大好き!すみれ組さんです(*^^*)

 

少しネギに似ているラッキョウの葉っぱを

しっかり握って、グググっと力いっぱい引っ張ります。

 

土の中から出てきたラッキョウを手洗い場に運んで

ラッキョウについた土を、小さな手でていねいに洗い流します。

 

 

土をきれいに落としたラッキョウは、白くてピカピカ、つるつる!

 

洗いラッキョウを軽く塩もみし、サッとゆでた後、水を切ります

ガラス瓶に詰めて手作りのラッキョウ酢を上から注げば…

 

こども園特製・ラッキョウ漬けの出来上がり!

今回は、小さいラッキョウは牛乳瓶で、

大きいラッキョウは茎付きのまま漬け瓶で漬け込みました(^^)

1~2週間ほど冷蔵庫で漬け込んでから

みんなで食べました(^▽^)/

 

茎をもって、あーんと口をあけて、ラッキョウをがぶり!

自分たちで収穫した、ラッキョウの味は格別です。

パリパリ、ポリポリと新鮮なラッキョウの音と味を

楽しんだ給食の時間でした。